ガーデニング(園芸) 自然の素晴らしさを実感し抜群の癒やし効果

グリーンアドバイザーの資格取得で報酬も

84056885580fb6e2f13c696495b5f2e5_s

3000万人を超える、園芸・ガーデニングの趣味人口

家の庭などで花や植物を育てたり、果実を収穫したり、柵や石畳を作ったりするなど、植物の植栽・生育と庭づくりが楽しめる趣味です。

土をいじりながら四季折々の草花を育て、実を収穫することで、自然の美しさや素晴らしさが実感でき、癒やし効果が得られます。

シニアをはじめとして幅広い世代に、男女を問わず人気があるのも、何かとストレスや悩み事の多い現代だからこそと言えるでしょう。総務省などの調査によると、園芸・ガーデニングの趣味人口は現在3000万人は超えているものと見られています。

ガーデニングは、一人でももちろん楽しめますが、家族と共同で行ったり、親しい仲間とグループで、あれこれ相談しながら育てていくのもオススメです。

プランターや植木鉢を使用すれば、アパートやマンションのベランダやテラス、玄関先でも手軽に育てられますし、収穫する喜びを味わうことができます(ベランダガーデニング)。

また、最近は夏の暑い時期の日除けとしても効果があることから注目されており、緑のカーテン作りがガーデニングの魅力の一つになっています。

【スポンサードリンク】


グリーンアドバイザーの認定資格を取得してみよう

通信講座や教室、スクールなどが充実しているので、必要な場合はいつでも受講できます。種まきから始めて育てる方法もありますが、苗や、鉢植えのものを買ってきて始めるのもガーデニングの一つなので、それぞれのライフスタイルに合わせて選ぶようにしましょう。

基本的には、水やりと施肥、病気や害虫の予防・駆除などが主な管理法となりますが、培養土や肥料は、植物の種類や品種にあった物が揃っているので、初心者でも安心して始められます。

種やプランター、土(培養土)、肥料、スコップ、じょうろ、ハサミなどの用具は園芸店やホームセンターなどで購入できます(一式5000円ぐらいから)。

実際に始める段になったら、自分が手がけた草花・植物を、どういう方法で育てたいのか、園芸店やホームセンターの担当者に一度相談し、アドバイスを受けるのが良いかもしれません。

ガーデニングにある程度の自信が持てるようになったら、グリーンアドバイザーの認定資格((公社)日本家庭園芸普及協会)を取得してみてはどうでしょう。

グリーンアドバイザーは、花や植物の育て方の正しい知識や、園芸・ガーデニングの魅力や楽しみ方を提案したい、アドバイスしたりする専門家で、全国で約1万人が活躍していると言われます。

2日間の認定講習を受講し、筆記試験にパスすれば取得できます(受講・受験料37,000円)。そうすれば、園芸相談員や協会などの園芸セミナーの講師(講師料5000円~10000円)のほか、フリーのアドバイザーとして独立し、園芸販売店やホームセンターなどと契約して報酬が得られるかもしれません。

かしては里山という自然が生活の周りに存在しましたが、都市化のために植物は公園に行かないと出会えなくなってしまいました。ペット共に「生き物」を自分の周りに、生活の中で共生したいという望みにも、グリーンアドバイザーの知識が役に立つでしょう。

【スポンサードリンク】


ガーデニングの通信教育の1例

ガーデニングアドバイザー資格取得通信講座

ガーデニングの基礎知識から花木の種類、ガーデン図面の製図方法までを学び、趣味でガーデニングを始めたい人はもちろん、ガーデニングアドバイザーと園芸インストラクターの二つの資格取得が目指せるないようになっているので、園芸関係を目指す方にもおすすめの講座。

セット教材

  • 完全攻略テキスト(ガーデニングアドバイザー/グリーン製図クリエーター各一冊)
  • 出るぞ!練習問題集(問題集/解答集計4冊)
  • チェックテスト50(ガーデニングアドバイザー/グリーン製図クリエイター各1冊)
  • 完全合格テスト(添削用/添削提出用 計4冊)
  • ガーデニンググッズ
  • お仕事お役立ちブック(講座終了)

期間:6か月(最短2ヶ月)添削6回

受講料:一括69,800円(分割3900円×20回/初回4076円)

(諒設計アーキテクトラーニングのスクール案内より)

スポンサードリンク

【スポンサードリンク】




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする